京都旅行の続き~
3日目の夜は「吉泉」さんへ
モック:
京都のお料理って、
おもちゃ箱の中みたいで楽しいね~
あっ!また栗発見!!
ママちょうだ~い
秋だね~松茸の土瓶蒸しだよぉ
一緒に入っている白身のお魚はイボダイで皆シズって呼んでるみたい。
北海道では見ないお魚なので、ママも初めて食べるんだって。
一杯くださ~い
うわっ、次は松茸一本焼いて食べるの?
すてき~と思ったけど、食べても食べても減らないよう
ひゃぁ~お腹一杯
すっぽん鍋やら、シズとサバの押しずしやら
次から次へと出てくるんだもの~
モックもびっくり
いよいよ明日は竜安寺で枯山水のお庭見るんだ~
海外でも有名だから、モック一番楽しみだったの
あっ、あとねお昼ごはんの後、南禅寺で五右衛門ごっこもできるんだって~
コメントの投稿